book and work

〈アルジャーノンに花束を〉
著:ダニエル・キイス
出版:早川書房

冨田 隼杜

Hayato Tomita
「迫り来る喪失」
手術により得た知能を失っていく主人公と自分を重ね合わせた。 できていたことができなくなっていたり、理解できていたことが理解できなくなっていたりすることに気づく時、私は大きな恐怖に襲われる。いつか忘却や喪失が重なり、自分に蓄積してきた記憶や能力が全て消えてしまうのではないか。それに気づくことさえできなくなってしまうのではないか。私はその知らず知らずのうちに迫ってくる恐怖から必死に逃れようとする。
I compared myself to the protagonist, who was losing the intelligence gained through surgery. When I realize that I can no longer do what I used to do or understand what I once understood, I am overwhelmed by great fear. I fear that one day, through a series of forgettings and losses, all the memories and abilities I’ve accumulated will vanish. I may not even be able to recognize them. I desperately try to escape from this fear, which looms unknowingly.